各種介護事業者様・ケアマネージャー様
寝たきりの患者様や、自力での歩行が困難な患者様、慢性的な疼痛を持っている患者様、体の不調を抱えた一人暮らしの高齢者のご自宅を週1〜3回程度訪問して、体の状態に合わせたマッサージや機能訓練を行ってます。
廃用症候群の予防や改善のほか、寝たきりの方の四肢の拘縮を改善して、家族の負担を減らす。
血液の循環・代謝を上げて褥そうの改善・防止を図る。
退院後、自宅生活でおざなりになりがちなリハビリを継続して機能維持を図る。
筋緊張を和らげて、機能維持に努める。
※このような方を対象に医療保険制度を利用した在宅、施設などで行うマッサージ治療です。
訪問マッサージは医療保険が適用されますので、ご利用者様にとっては身体的にも経済的にも負担が少なく、介護保険の限度を気にせず利用できるので他の介護サービスとの併用が可能と多くのメリットがあります。
◎料金
1割負担の場合、1回300円〜500円程度。
◎お手続き
訪問マッサージを始めるにあたりまして、患者様へのご説明、主治医の同意書の準備など当印が責任
を持って手続きを致しますので、お手を煩わすようなことは一切ございません。
定期的な経過のご報告書なども作成し、お渡しいたします。
各種介護事業者様・ケアマネージャー様方にご理解いただき連携をとりながら、在宅医療・福祉のチームの一員となるべく貢献していきたいと願っております。
サービス内容や、詳しいご利用方法については、お気軽にお問い合わせください。